横浜FM
横浜FM・藤田譲瑠チマにリバプール移籍説、浮上!!!
”30周年”Jリーグ開幕戦!実況・下田アナの感動的な”前口上”が話題!

(出典 www.47news.jp)
「めっちゃ鳥肌立つってこんな煽り」“30周年”Jリーグ開幕戦、下田アナの神実況にファン喝采!「これまじ好き感動する」「やっぱ一発目は下田さんだよな~」2月17日、30周年を迎えたJリーグがついに幕を開けた。開幕戦のカードは川崎対横浜。試合を中継するDAZNが、両チームのファン・サポーターが詰めかけたスタンドを映し出すと、実況の下田恒幸氏が語り出す。 「30年前の5月15日、東京・国立競技場はフットボールに携わる人間にとって、何とも言えない期待感に満ちていました。 あれから30年です。我々が当時の期待通りに発展してこられたかどうか、その問いにはっきりと答えることはできませんが、たくさんのものを積み上げてきたのは間違いありません。 今や、Jリーグが育てたたくさんの人材が、ヨーロッパのトップリーグを含め、世界中で躍動しています。 ワールドカップに出ました、ワールドカップを開催しました。ワールドカップで勝ちました。 日本全国にはたくさんのクラブが生まれ、今、その数は60に達しています。積んできたものは間違いなく、たくさんあります。そして今日からまた、さらなる発展を目指し、新しい一年に挑んでいきます。 その第一歩となる30周年のオープニングマッチ。指名されたのは…」 そして下田氏は川崎、横浜を紹介。感動的な“前口上”をDAZNの公式ツイッターが公開すると、以下のような声が上がった。 「下田さんはすごいなあ」 「下田さんの神実況」 「下田さんはやっぱり素敵」 「下田さん泣けるぜ。。。」 「下田さんのこれまじ好き感動する」 「やっぱ一発目は下田さんだよな~」 「映画みたいな前口上だ。かっこいい」 「めっちゃ鳥肌立つってこんな煽り」 「鳥肌がやべぇ」 「胸が高揚する」 「これ聞きたかったやつ!」 試合は、開始4分に横浜が西村拓真のゴールで先制。昨季王者はさらに38分、エウベルの追加点でリードを広げる。注目必至のビッグマッチはどんな結末を迎えるか。 (出典:SOCCER DIGEST Web) |
(出典 @DAZN_JPN)/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 17, 2023
開幕から「声」が戻ってきたJリーグ
\
30周年オープニングマッチ
🏆2023明治安田生命J1リーグ第1節
🆚川崎F×横浜FM
📺 #DAZN LIVE配信中 pic.twitter.com/dRmwgAQShU
まだW杯に出場したこともなかった日本にJリーグが誕生した1993年。あれから30年…W杯に出ることだったり、欧州で日本人選手が活躍するのが当たり前の時代になった。日本サッカーは間違いなく進化している。ただこの進化を止めないためにも、W杯で優勝を目指せる国になるためにも、2023シーズン、より一層レベルの高いJリーグの戦いに期待したい!
【動画】いよいよJリーグ開幕!王者・横浜FMが川崎Fに2-1で勝利!

(出典 portal.st-img.jp)
横浜が開幕戦で2-1勝利! 西村&エウベル弾で白星発進、川崎は終了間際に意地の一発川崎は後半ATに橘田が追撃弾も及ばずJリーグは2月17日、J1第1節の川崎フロンターレ対横浜F・マリノスを開催。後者が2ー1で勝利した。試合はいきなり動く。開始4分、川崎のGKチョン・ソンリョンのパスをエウベルがカットすると、その流れから西村拓真が1タッチで浮き球のシュートを決めた。 対する川崎は、マルシーニョがスピードを活かしたドリブルで打開を試みる。また、左サイドバックの山根視未が、ボランチの位置に移りボールを動かす。そのなかで、19分に佐々木旭のスルーパスに反応した遠野大弥がGKと1対1の決定機を迎えたが、横浜のオビ・パウエル・オビンナに阻まれた。 さらに、29分には宮代大聖がペナルティエリア手前で右足を振り抜く。強烈なシュートはクロスバーに直撃して、惜しくも得点はならなかった。 やや川崎ペースで進むなか、横浜が2点目を挙げる。38分に左CKから、キッカーの永戸勝也がファーサイドに入れたボールをアンデルソン・ロペスが頭で折り返すと、エウベルが右足でゴールに突き刺す。前半は2-0、横浜リードで終了した。 ビハインドの川崎は、後半の開始から家長昭博に代えて新加入の瀬川祐輔を投入。直後の46分に、佐々木とマルシーニョが立て続けにシュートを放つ。さらに、54分には瀬川のクロスに遠野が頭で合わせたが、いずれも得点には至らなかった。 懸命に反撃を試みる川崎は、終盤にようやく1点を返す。90+1分に佐々木が左サイドからグラウンダーのクロスを入れると、ゴール前に走り込んでいた橘田健人がゴールネットを揺らした。 1点差に詰め寄られた横浜だが、それ以上の失点は許さず。2-1で開幕戦を勝利で飾った。 次戦は25日、川崎はアウェーで鹿島アントラーズ、横浜はホームで浦和レッズと相まみえる。 (出典:SOCCER DIGEST Web) |
【ハイライト動画】川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス
(Youtube)
1 久太郎 ★ :2023/02/17(金) 21:00:07.91ID:DEv2i9Ne9
川崎 1-2 横浜FM
[得点者]
04'西村 拓真 (横浜FM)
38'エウベル (横浜FM)
90+1'橘田 健人(川崎)
スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:22,563人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/021701/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
04'西村 拓真 (横浜FM)
38'エウベル (横浜FM)
90+1'橘田 健人(川崎)
スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:22,563人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/021701/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
3 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:00:45.26ID:blzCt6Sz0
俺は30年マリノスを見てるが今年のマリノスはいいぞ
80 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:12:17.47ID:YWYhe+620
>>3
喜田だ
いつも黒子役に徹する喜田のパスがあってのマリノスだ
喜田だ
いつも黒子役に徹する喜田のパスがあってのマリノスだ
96 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:15:35.69ID:2up27fB20
>>80
やってくれるわ西村の奴!! ははっ
やってくれるわ西村の奴!! ははっ
8 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:00:59.31ID:fBMyICUS0
ミトマ
カワサキキトク
スグカエレ
カワサキキトク
スグカエレ
20 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:03:18.16ID:OxU7yxmB0
>>8
今は川崎なんぞより日本サッカー界の宝となった三笘の都合優先だわ
今は川崎なんぞより日本サッカー界の宝となった三笘の都合優先だわ
13 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:01:44.33ID:RzR51yFJ0
川崎CB開幕戦でいなくなった
16 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:02:37.12ID:HLZjgX+F0
川崎はマルシーニョだけで形らしい攻撃無かったな
ただ保持してるだけで怖さが全く無かった
ただ保持してるだけで怖さが全く無かった
55 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:07:51.69ID:l7jAJ21d0
GKから勇気持って繋ぐサッカーだと
ソンリョンみたいなミスから失点って
結構多いよ。それこそ三笘が頑張ってる
プレミアのブライトンだってああいったミスから
大ピンチってかなり多い
ソンリョンみたいなミスから失点って
結構多いよ。それこそ三笘が頑張ってる
プレミアのブライトンだってああいったミスから
大ピンチってかなり多い
17 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:02:40.18ID:l7jAJ21d0
440 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 23:16:33.09ID:tMpzMuZQ0
西村のシュートあっけなく見えるけど
あのコース蹴るの結構難しいと思う
あのコース蹴るの結構難しいと思う
440 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 23:16:33.09ID:tMpzMuZQ0
全体的にどちらもレベル高かったわ
これぞJ最高峰って感じ
これぞJ最高峰って感じ
293 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:56:52.03ID:DMpicYNS0
佐々木が成長してたw
22 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:03:27.43ID:wySd+h2+0
佐々木が攻守に渡って覚醒しててビックリ
半面ジェジエウと脇坂が残念な選手になってる
瀬川はボールを受けるまで何にも考えてない感じ
半面ジェジエウと脇坂が残念な選手になってる
瀬川はボールを受けるまで何にも考えてない感じ
74 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:11:17.30ID:CtNzmfZ20
>>22
佐々木は確かに良かったな
遠野へのあのスルーパスは絶品だったし守備も反対サイドの山根より余程良かった
次の代表は右SB菅原、左SBこの佐々木で良いわ
佐々木は確かに良かったな
遠野へのあのスルーパスは絶品だったし守備も反対サイドの山根より余程良かった
次の代表は右SB菅原、左SBこの佐々木で良いわ
25 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:04:04.72ID:LYuiFYJJ0
なんで今日なん?
行きたくても行けねー人多いだろ
んでJリーグの客入り数嘆くとかバカじゃねーの
行きたくても行けねー人多いだろ
んでJリーグの客入り数嘆くとかバカじゃねーの
36 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:04:55.41ID:l7jAJ21d0
>>25
まぁ今日はチケット完売だったみたいだし許してやれ
まぁ今日はチケット完売だったみたいだし許してやれ
38 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:05:20.87ID:9fk7BP5I0
開幕戦なのに満員じゃないのか
45 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:06:11.87ID:/aM7zYx00
>>38
チケット5分で完売だよ
チケット5分で完売だよ
51 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:07:16.26ID:9fk7BP5I0
>>45
満員とチケット完売は関係ないだろ
来てないやつもいるのかって意味で満員って表現使ったんよ
満員とチケット完売は関係ないだろ
来てないやつもいるのかって意味で満員って表現使ったんよ
50 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:06:59.07ID:ytkfPryg0
>>38
満員のはずだが
満員のはずだが
85 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:13:16.13ID:ytkfPryg0
>>61
完売だけど満員じゃないか
まあ正直に発表したら満員は無理じゃね
完売だけど満員じゃないか
まあ正直に発表したら満員は無理じゃね
215 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:34:46.70ID:6gpIvoxd0
Jリーグ満員か
声出しできるようになったし客増えるだろうな
声出しできるようになったし客増えるだろうな
84 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:13:12.49ID:sB5k24Ge0
藤田試合出れないのか
かなり期待の選手だけに残念だわ
かなり期待の選手だけに残念だわ
130 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:19:50.24ID:VPH/W2/w0
60 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:08:43.60ID:jTHHDQLV0
30年前と同じカードで開幕とは粋なことをするな
60 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:08:43.60ID:jTHHDQLV0
ヴェルディVSマリノスのオマージュか!
4 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:00:46.62ID:owJ0pCB80
30年前も今年も川崎1-2横浜でスタート
70 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:10:05.87ID:wySd+h2+0
44 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:05:58.59ID:Hi1R1OoT0
37 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:05:20.89ID:/aM7zYx00
マリノスの鬼プレス冬場はさらに凄いなww
点数以上に実力差ある感じ
川崎はケガ人多数&補強が微妙過ぎて選手層がペラッペラやん
点数以上に実力差ある感じ
川崎はケガ人多数&補強が微妙過ぎて選手層がペラッペラやん
44 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:05:58.59ID:Hi1R1OoT0
めちゃくちゃ走るよな
マリノスの選手って
マリノスの選手って
37 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:05:20.89ID:/aM7zYx00
西村の走行距離13キロ
165 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 21:23:41.27ID:4uwAFmGy0
マリノスは選手層が凄いな
主力が数人離脱しても遜色ないやろこれ
主力が数人離脱しても遜色ないやろこれ
Jリーグ2023シーズン開幕戦、横浜FMvs川崎Fの告知映像が話題!

(出典 img.news.goo.ne.jp)
「バルサとレアルのようになりつつあるね」J1開幕戦、川崎対横浜の“煽りムービー”が話題!「バチバチにやり合いましょう!」「BEYOND挑みつづける。」DAZNは2月16日に公式YouTubeで、J1開幕戦の川崎フロンターレ対横浜F・マリノスの告知動画を公開した。2023年シーズンのJ1は、前年覇者の横浜と2年ぶりの王座奪還を狙う川崎による“金J”で幕を開ける。17年以降の6年間は、この2チームのどちらかが優勝を果たしている。 そんな“2強”の激突を前に、DAZNが“煽りムービー”をアップロード。川崎を、昨季の最終節終了後に3連覇を逃して涙を浮かべる橘田健人や家長昭博らの様子とともに「BEYONDあの日の涙」と紹介。 一方の横浜には、同節で3年ぶりの優勝を決めて、チームメイトと抱き合う宮市亮や喜田拓也がシャーレを掲げて喜びを爆発させるシーンに「BEYONDあの日の歓喜」のフレーズを重ねる。そして、両チームの得点場面とともに「BEYOND挑みつづける。」の言葉でまとめている。 この投稿に、「Jリーグがある日々に感謝」「戦国時代を熱望」「バチバチにやり合いましょう!」「バルサとレアルのような関係になりつつあるね」などの声が寄せられた。 注目必至のJ1開幕戦。2月17日、川崎がホームである等々力陸上競技場で横浜を迎え撃つ。試合は19時にキックオフ予定だ。 (出典:SOCCER DIGEST Web) |
【動画】DAZN公式 2023 明治安田J1 開幕戦|川崎フロンターレ×横浜F・マリノス 告知映像
(Youtube)
【動画】Jリーグ公式 2023 明治安田J1 開幕戦|川崎フロンターレ×横浜F・マリノス 煽り映像
(Youtube)
いよいよ開幕2023シーズンJリーグ!開幕戦からJリーグを引っ張る横浜FMと川崎Fによるダービーマッチ!どちらが勝ってスタートダッシュをかけるのか大注目です。