あるがまま… サッカー・Newsまとめ

                           

岡崎慎司


(出典 assets.goal.com)

「いつの間にそんなエレガントパスを」林大地のゴールを呼び込んだ、岡崎慎司ら「日本人3選手の“連係”」! 「自分が決めたみたい」と得点前後も見どころ満載の今季7点目


 ベルギーのシントトロイデンでプレーする林大地が、今シーズン7点目を決めた。オフ・ザ・ボールの動きも含めて見事なゴールだったが、その前後の要チェックポイントをファンは見逃さなかった。

 シントトロイデンは昨年末のリーグ再開後、先週末までに2勝2分1敗と勢いに乗り切れていなかった。プレーオフ2へと進出できる8位につけており、上位で争われるプレーオフ1出場権も視野に入れているところだった。

 そんなチームで気を吐いているのが林だ。再開後は2戦連続でゴール。中断前の第12節からフル出場を続けており、現地時間28日に行われたルーヴェン戦にも先発でピッチに立った。

 見せ所はいきなりやってきた。開始9分、攻撃がスピードアップすると、右への展開を視野に入れながらゴール前へと走り込む。ボックス右へとにじり寄る橋岡にボールを求めるジェスチャーをすると、要求通りに届いたボールをしっかり右足で叩いてゴールネットを揺らした。林にとって今季リーグ戦7点目となるゴールだった。

 シントトロイデンがこのゴールシーンをツイッター公式アカウントで公開すると、「また決めてる」「絶対2桁いける!!」と歓喜の声が上がった。「マジでオフザボールが素晴らしい」「しっかりバックステップで剥がしに行って冷静にシュートめっちゃうま!」と、ボールがない位置での動きへの賛辞もあった。

 だが、見どころは他にもあった。オフ・ザ・ボールの動き同様、ゴールが決まる前後にチェックポイントがあったのだ。

 ファンが指摘する。

「縦に楔入れてフリックでサイドの橋岡に繋いだオサレパス、まさかのザキオカで草。ザキオカさんいつの間にそんなエレガントパスを覚えたのだ」

 言及されたとおり、ゴール直前には右サイドで下がってきた元日本代表FW岡崎慎司が、鋭く入れられた縦パスを右足での見事な1タッチで自身の左後方へ流してチャンスを作り出している。「生涯ダイビングヘッド」を座右の銘とする泥臭さが売りのFWらしからぬビューティフルパスだった。

■「自分が決めたみたいに喜んでて最高に可愛い」

 さらに、ゴールが決まった後だ。「橋岡くん自分が決めたみたいに喜んでて最高に可愛い笑笑」。岡崎から受けたボールを自ら運んでクロスに持ち込んだ橋岡だが、ゴールの後には真っ先に林へと祝福に駆け寄り、決めた本人以上のガッツポーズを繰り出しているのだ。                

 残念ながらPKを決められて追いつかれ、試合は引き分けに終わったが、日本人選手たちが見事な共演を見せた。確かな手応えを胸に、次の試合へと向かっていく。

(出典:サッカー批評 Web)

【動画】見事な日本人トリオの連携からの林大地のゴール!

(Youtube)

日本人3人の見事な連携が素晴らしい!岡崎慎司がおしゃれなパス、橋岡大樹の得点者より派手なガッツポーズ(笑) 林大地もコンスタントに結果出してますな。

岡崎いいね!!
実際にW杯を戦うのは森保監督はじめ代表選手たち、
我々は日本代表を信じて応援しよう!!


(出典 www.designstoriesinc.com)

岡崎慎司が森保批判に反発「負けた時の…」闘莉王はカナダ戦後ダメ出し


 サッカー日本代表は17日、強化試合・カナダ戦で1-2と敗北。FIFAワールドカップ・カタール大会のドイツ戦を前に課題が明るみになったことにより、田中マルクス闘莉王氏ら日本代表OBが森保一監督の采配を批判している。そんな中、シント=トロイデンVV(STVV)所属の元日本代表FW岡崎慎司(36)が森保ジャパンへの批判に対して異議を唱えた。

 日本代表はカナダ戦で前半8分、MF柴崎岳からの縦パスに反応して相手ディフェンスラインの裏に抜け出したMF相馬勇紀が先制点を奪取。しかし前半21分にセットプレーから失点すると、後半アディショナルタイムにはDF山根視来が相手選手をペナルティエリア内で倒してPKを献上。これをFWルーカス・カバリーニに決められ、1-2で逆転負けを喫した。

 試合後、ツイッター上にはFW浅野拓磨など状態面で万全でない選手を代表メンバーに選出した森保一監督の選考や、カナダ戦での起用法に対する批判が噴出。田中マルクス闘莉王氏は自身の公式YouTubeチャンネルを通じて「山根視来を本番で使うのは難しい」とコメントを残したほか、試合中にDF酒井宏樹のプレーで注意しなかった森保一監督に苦言を呈していた。

 そんな中、南アフリカW杯から3大会連続出場と経験豊富な岡崎慎司は20日、自身のツイッターアカウントを更新。森保ジャパンへの批判が相次いでいる現状に「大会前に問題点を探し、疑問や不信に思う事は、結局負けた時の自分の意見の保険にしかならない」と反論。

 「だったら一緒に背負って覚悟を持って応援したい。そうする事で同じ気持ちでワールドカップを戦える。僕が選手ならそういう人の声が1番響くし、叱咤激励になる。そして1番は自分も一緒に成長出来る」と、日本代表を後押しするように呼びかけている。

 なお日本代表はW杯優勝候補ドイツ代表との一戦を終えると、27日にコスタリカ代表と激突。来月2日には強豪スペイン代表との一戦に臨む。森保ジャパンへの逆風が強まる中、岡崎慎司が一石を投じている。

(出典:Football Tribe Japan)                

『切り札』…
どのタイミングで、どのカードを使うか
まだ見ぬ景色が見れるかどうかは森保監督の”手腕”にかかっている

(出典 f.image.geki.jp)

W杯初の8強へ「鍵は切り札」 元代表FW岡崎慎司が導き出した「ロストフの14秒」の教訓


 サッカーのワールドカップ(W杯)に3大会連続で出場した元日本代表FW岡崎慎司(36)=シントトロイデン、兵庫県宝塚市出身=が、カタール大会に挑む森保ジャパンの戦いを展望した。キーワードは「切り札」。前回ロシア大会の決勝トーナメント1回戦、後半ロスタイムにベルギーに2-3と勝ち越しを許した「ロストフの14秒」から導き出した教訓だ。

 ■代表落選「しっかりがっかり」

 W杯開幕まで1週間を切った15日、岡崎はインタビューに応じた。代表メンバー発表から2週間が経過し、まずは落選による感情の揺れをありのままに語った。
 「正直、自分の中では外れると思っていた。ただ、気にしている自分がいて。最後は期待してしまった(笑)。もしかしたら必要としてくれるんじゃないかって。しっかりがっかりして。(同じチームに)シンジ・カガワ(香川真司)もいるので、この4年、やり切ったなと話しましたね」

 「なぜ欧州にいるのかと言ったら、W杯、五輪を経験した時に、こいつらと同じ舞台でずっとやり続けないと勝てないと思ったから。欧州に居続けることが一種の修行みたいなものだとしたら、4年に1回証明するチャンスが来るのがW杯だった。その機会を失った感じですよね。ここまでの苦労を俺も真司も、何だろ、成果として出したかったというのはありますよね。でも、その機会はなかなかもらえるものではない」

 これで今後の代表入りをあきらめるわけではないし、既に気持ちを切り替え、カタールで戦う日本を応援する準備はできている。4年前、初の8強に手が届きかけながら、かなわなかったベルギー戦について話を振ると、FWらしい着眼点で今の代表との違いを語り始めた。

 ■4年前、決勝トーナメントで感じた「差」

 日本は後半20分過ぎまで2-0でリード。完勝ムードだったが、「向こうはバンバン切り札を出してきて、それが当たった」。最後のカウンター攻撃を含め、ベルギーはフェライニ、シャドリと途中投入の2人が得点し、一方の日本は守勢に回る中で「そこまで選択肢が多くなかった。切れるカードが少なかった」。けがを抱えていた自身を含め、控えの差を感じた。森保一監督もコーチとしてベンチに入っていた。

 その点で、今回の日本は「切り札を多くして楽しみ。それぞれに抜け出ている能力が違うので、森保さんはそこに懸けていると思いますね」と、指摘する。

 スピード型なら伊東純也(スタッド・ランス)に浅野拓磨(ボーフム)、前田大然(セルティック)。ドリブラーには三笘薫(ブライトン)と相馬勇紀(名古屋)がいる。先発か、あるいは途中投入か。岡崎は「どう組み合わせるかは森保さんを含めてチーム次第」と采配に注目する。


 今回のW杯はこれまでの大会と違い、欧州のオフではなくシーズン中に行われる。その影響について、15日時点で「始まる実感が全くないですよね。僕がないということは選手もなかなか難しいと思う。W杯の初戦はいつやっても難しいが、いきなり激しい試合になるとは思えない。様子見になるんじゃないかな」と予測した。

 日本は23日の1次リーグ初戦で、過去4度優勝の強国ドイツに挑むが、岡崎は「フラットに見てもチャンスがある」と言い切る。ドイツは2014年ブラジル大会を制したメンバーから世代交代が進み、経験値の面で「確証があるチームではない」からだ。

 対する日本の武器を「一番はディフェンスライン」とし、吉田麻也主将(シャルケ)や冨安健洋(アーセナル)ら欧州組への信頼を口にする。

 中盤は鎌田大地(フランクフルト)、堂安律(フライブルク、尼崎市出身)らドイツで活躍する選手も多く、過去2大会で得点を奪ってきた岡崎は「単純に何かやってくれそうだな」と期待に声を弾ませた。

(出典:神戸新聞NEXT)                


こちらもおすすめ!

このページのトップヘ