あるがまま… サッカー・Newsまとめ

                           

ハーランド


(出典 soccerhihyo.ismcdn.jp)  【怪物が止まらない!全てワンタッチ!ハーランド、またハットトリックしてしまう】の続きを読む

  【【動画】ひとり怪物がいた!ハーランドが記録ずくめ、圧巻5ゴール!驚異の満点評価!】の続きを読む


(出典 pbs.twimg.com)  【その不敵な笑みは?194cmハーランドと198cmバーンの”ド迫力”取っ組み合いが話題!】の続きを読む

news_377461_1
(出典:ゲキサカ)

ハーランドがプレミア史上最速の4度目ハット! 過去最速は65試合も…“怪物”は19試合で記録更新


[1.22 プレミアリーグ第21節 マンチェスター・C 3-0 ウォルバーハンプトン]

 プレミアリーグは22日に第21節を行った。マンチェスター・シティはウォルバーハンプトンに3-0で勝利。FWアーリング・ハーランドが今季4度目のハットトリックを達成し、19試合で25得点目とした。

 首位アーセナルを勝ち点5差で追走する2位シティ。ウォルバーハンプトンを相手に序盤からチャンスを作ると、前半40分に均衡を破る。MFリヤド・マフレズがPA右に入り込み、マイナス方向にパス。MFケビン・デ・ブライネが右足ダイレクトでクロスを上げると、最後はハーランドが頭で押し込み、先制ゴールを挙げた。

 前半を1-0で折り返したシティは後半5分にPKを獲得。キッカーはハーランドが務め、冷静にチーム2点目を決め切った。さらに同9分、相手GKのパスをマフレズがカット。冷静にお膳立てのパスを出し、最後はハーランドがダメ押しの3点目とした。

 今季からプレミアリーグ初挑戦のハーランドは自身4度目のハットトリックを達成。データサイト『opta』によると、過去最速で4度目のハットトリックを記録したのはルート・ファン・ニステルローイで65試合目で成し遂げていた。だが、今回のハーランドは史上最速となるたった19試合での偉業達成。すでに19試合で25得点目までゴール数を伸ばしている。

 試合はそのまま終了し、シティが3-0で完封勝利。この後に試合を行うアーセナルにプレッシャーをかける勝利となった。

(出典:ゲキサカ)

【動画】マンチェスター・シティ vs ウォルバーハンプトン ハーランドがハットトリック達成!

(Dailymotion)




19試合で4回目のハットトリック!今後何回ハットトリックするんだか…末恐ろしい怪物。ファン・ニステルローイ懐かしいな。



(出典 f.image.geki.jp)

「人間のパワーを超えている」マンCが公開した怪物ハーランドのゴール集にファン驚嘆!「ディフェンスの意味がない」


リーグ戦15試合で21ゴールをマーク

 マンチェスター・シティの公式ツイッターがノルウェー代表FWアーリング・ハーランドのゴール集を公開し、話題を呼んでいる。

 今季、ドルトムントからマンチェスター・Cに移籍したハーランドは、加入直後からゴールを量産。現地時間12月31に行なわれたプレミアリーグのエバートン戦(1-1)でも先制点を決めて、リーグ戦15試合で21ゴールと記録を伸ばした。
 そんなハーランドがエバートン戦までに奪った全20ゴールを、マンチェスター・Cの公式ツイッターが30日に公開。強靭なフィジカルを発揮した力強いゴールや、ストライカーらしいポジショニングからのフィニッシュなど多彩な得点パターンが収められている。

 この人間離れした怪物ストライカーのゴール集には、「フィジカルモンスターや…」「ディフェンスの意味がない」「とにかく化け物」「規格外です」「次世代の怪物」「人間のパワーを超えている」「ストライカーとしての完成度が高すぎる」「全てを兼ね備えた異次元の選手」「得点力がレベチ」などの声が上がっている。
 プレミアで得点ランキングのトップを独走するハーランド。リーグ後半戦で、どこまでゴール数を伸ばしていくのか注目だ。

(出典:SOCCER DIGEST Web)
 (出典@ManCityJP)

 (出典  @ManCityJP) 

圧倒的フィジカルに決定力!
こういうストライカーが日本代表にもいたら…

こちらもおすすめ!

このページのトップヘ