
(出典 www.football-zone.net)
「本当ボール回収が...あっ...」内田篤人、代表デビューの佐野海舟で意図せず“ダジャレ”。思わぬ発言に松木安太郎は「お株を奪われちゃった」「シンプルに恥ずかしいです」日本代表は11月16日、2026年北中米ワールドカップ・アジア2次予選の初戦でミャンマー代表と対戦。試合を中継するテレビ朝日系列で解説を務める元日本代表DFの内田篤人氏が、思わぬダジャレを放った。日本は3-0でリードして試合を折り返すと、ハーフタイムに選手を交代。鎌田大地に代えて森保ジャパン初招集となった佐野海舟を投入した。 A代表デビューとなった佐野を紹介した内田氏は「佐野海舟、鹿島アントラーズでプレーしていますけど、本当にボール回収が…あっ…」と話し、名前の“かいしゅう”と掛かっていたことに気づく。 この発言に、ともに解説を務めた松木安太郎氏も「お株を奪われちゃった感じだな」と反応。内田氏は「シンプルに恥ずかしいです」と笑わせつつ、次のように佐野のプレースタイルを説明した。 「ボール奪取ですね、奪う能力に長けていて、運動量も豊富です。ゴールという結果を出せれば、彼の名前も森保一監督の頭にも残るのかなと思います」 内田氏のダジャレで、佐野の名前を覚えたファンも増えたかもしれない。 (出典:SOCCER DIGEST Web) |
(出典 @Fooootest)松木安太郎のお株を奪う内田篤人 😂pic.twitter.com/iz6zbpnlwW
— Fooootest(サッカーブログ) (@Fooootest) November 16, 2023
内田篤人が思わぬダジャレで松木安太郎のお株を奪ってしまいましたね。松木さん言おうと思ってたのか、ちょっと悔しそう(笑)
後半から出場し、堂々アピールに成功した佐野海舟の今後に期待。代表定着なるか、次は起用されるかわからないけど、あの”回収力”と”推進力”は貴重な戦力になりうる、そんな可能性を感じさせてくれるプレーでした!
■過去記事
コメントする