「クボはどんな敵でも骨抜きにできる」「最上級」マドリー戦で躍動した久保建英をスペイン大手紙が絶賛!「日本人が大きなハイライトなった」現地時間9月17日に開催されたラ・リーガの第5節で、久保建英が所属するレアル・ソシエダが首位のレアル・マドリーと敵地で対戦。1-2で敗れた。 古巣との大一番で、5試合連続のスタメン出場を果たした久保は、4-3-3の右ウイングで躍動。開始5分に正確なラストパスでアンデル・バレネチェアの先制ゴールをお膳立てすれば、11分にはシュートコースにいたミケル・オジャルサバルのオフサイドで取り消されたものの、ペナルティエリアの外からゴラッソを叩き込む。 さらに、29にはトニ・クロースを抜き去り、自陣からドリブルで持ち込んで際どいシュート。その3分後にも巧みなボールキープからのクロスで、ミケル・メリーノの決定機を演出と、前半は手が付けられないパフォーマンスだった。 スペイン大手紙『Mundo Deportivo』は、「最上級の久保を擁するソシエダは、バレネチェアの早々のゴールでハーフタイムにリードを奪った。素晴らしい前半の魔法を無駄にした」と評し、日本代表MFを次のように絶賛している。 「クボを短剣のように使えば、どんな敵でもナイフで骨抜きにすることができる」 「日本人が攻撃面で優れた違いを示した」 「日本人が大きなハイライトなった」 古巣を相手に、またも強烈なインパクトを残した。 (出典:SOCCER DIGEST Web) |
(Youtube)
(Youtube)
幻のゴラッソ!味方いなければなー。それにしても、レアルマドリー相手に圧倒的存在感!
コメントする