
(出典 soccerhihyo.ismcdn.jp)
「コース、スピードがエグ過ぎる」日本代表のシュート練習を「ゴール真裏から撮影した映像」が大反響! ゴールネットにボールが突き刺さるド迫アングル3月21日、サッカー日本代表のウルグアイ戦(国立)に向けた練習の2日目が千葉県内で行われた。この日、ついに代表メンバー26人全員が帰国しての練習となった。 久保建英と前田大然を除く24人が練習メニューをこなしたこの日、途中からリカバリー組は調整メニューとなったものの、それ以外の選手はさまざまなトレーニングをこなした。その中の一つがシュート練習だ。 多くの観客に見守られながらのシュート練習で熱が入ったのか、選手たちは次々とゴールネットを揺らしていった。日本サッカー協会は、この練習の様子をゴール真裏に設置したカメラから撮影しており、その映像を公式ツイッターに公開している。 ゴールネットにボールが突き刺さる様はド迫力そのもので、以下のようなコメントが寄せられていた。 「コース、スピードがエグ過ぎる」 「シュート練習の臨場感迫力」 「国立競技場で会えるのを楽しみにしてます晴れますように」 「純也、決めてくれ!!」 「ウルグアイ戦に向け勝利に期待してます」 ■南米の強豪国この日は三笘薫や伊東純也、田中碧といったカタールワールドカップで主力としてプレーした選手が多く合流したこともあって、初日以上に練習場は活気づくことに。周囲から見守った子どもたちからは、そうした代表選手の名前が呼ばれるなど、コロナ禍では見られなかった光景が広がった。日本代表は24日にウルグアイ戦に挑むと、28日にはコロンビア戦が控えている。南米の強豪とどのような試合を繰り広げるのか。カタールでの熱戦の再来が期待される。 (出典:サッカー批評Web) |
(出典 @jfa_samuraiblue)🔹#SAMURAIBLUE 🔹
— サッカー日本代表 🇯🇵 (@jfa_samuraiblue) March 21, 2023
シュート練習の様子👟⚽️
ゴール裏からの臨場感をお楽しみください🔊
🏆#キリンチャレンジカップ 2023
🗓️3.24(金) ⌚️19:30
🆚ウルグアイ🇺🇾
🏟️国立競技場
📺#テレビ朝日 系列で全国生中継https://t.co/orax1m9AYT#夢への勇気を#jfa #daihyo #サッカー日本代表 pic.twitter.com/xjnBcICSVG
確かに迫力はあるけど、ちょっと誰がシュートしてるのかもわかりづらいですかね。
コメントする